・このプログラムは、薬局で市販されている血糖測定器を使い、実際に自分の血糖値を測定しながら、血糖値の安定化のためにはどのような食生活が必要なのかを学ぶためのコースです。
・専用アプリとLINEを使い、参加者が投稿した食事画像と血糖測定結果を管理栄養士が確認しながら、メッセージのやりとりを行います。当社指定の血糖測定器の場合、測定した結果はBluetooth機能を使うことで自動的にアプリ内に取り込まれます。
・普段の日常生活を送る中で、どのようにすれば食後血糖値が安定するかを体感しながら学ぶことを目的としています。当社から特定の食品や食材を提供するとはありません。
・血糖想定の標準的な目安は、1日3食のうちどれか1食について、食後30分と1時間の2回、もしくはそのどちらか1回を想定しています。